「寝る時、ケイタイどこに置いてますか?」

- update更新日 : 2021年05月21日
folder未分類

最近、始めて来られた方に、必ずお聞きするのが、
「寝る時、ケイタイどこに置いてますか?」です。

ほとんどの方が、頭のすぐ近くで、手の届く範囲に置かれています。
寝るまで見ていたり、目覚ましをセットしてたりする為です。

数年前から、院では全員に、院内では、
携帯電話の電源を切っていただくようお願いしています。
携帯は電磁場が強いので、電源が入っていると、
診断しにくかったり、治療の効きが良くないからです。

最近まで、電源を切っていれば良いと思ってました。

先日、治療している時に、「朝、目覚めた時から、肩首がこっている。どうして?」と聞かれました。
ふと、「ケイタイどこに置いて寝てます?」と聞き返しました。
「頭の上」ノーマルな答えが返ってきました。
その時、治療の途中で、その方は、体を触ってもほとんど痛みが無く、
筋肉反射テストでも腕に力が入り、体がある程度良くなっていました。
試しに、寝る時とほぼ同じ位置に、電源を切ったスマホを置きました。

首肩背中は固くこり、押すと痛く、腕の筋肉反射テストは力が入らなくなりました。
スマホを頭から離すと、すぐ体は良くなりました。筋肉反射テストも力が入るようになりました。

目覚めた時の首肩こりは、スマホが原因でした。

どれくらい離せばいいのか、測ると、
スマホは、頭から、電源を切って、1m80cm。電源が入っていると、2m。
ガラケイだと、頭から、電源を切って、80cm。電源が入っていると、1m。
体の中では頭、脳に近づけると影響が一番大きいので、頭からの距離が必要でした。

めまいがひどい、と言われる方が来られた時、
「ケイタイどこに置いて寝てます?」
「バイブにして、枕の下」

右腕がしびれる、と言われる方が来られた時、
「ケイタイどこに置いて寝てます?」
「頭の右」

同じような答えが何度も返ってきました。
不調の原因が、携帯電話でした。

頭から離すだけで、体は良くなります。

でも何で、電源を切っていてもマイナス影響が出るのだろうか?
試しに、目覚まし時計を頭の近くに置いてみました。
携帯電話と、同じ結果になりました。
CDプレイヤーや、エアコンのリモコンも同じ結果になりました。

バッテリー、電池でした。

時計、リモコンなども頭から1m以上離した方が良いです。

携帯電話を、左胸のポケットに入れると心臓に負担。
男はズボンの前ポケットに入れると種が減る等、
見えない電磁波。
気を付けた方が良いみたいです。